いつも渋温泉かどやをご利用いただきまことにありがとうございます。
7月のスタンディングバー営業カレンダーです。
臨時休業等はインスタグラムで発信させていただきますのでそちらもご確認お願いします。
暑い夏にはぜひ志賀高原ビールを!
お風呂上がりに一杯、チェックイン後に一杯、夕食後に一杯、ぜひ飲みにきてください!
お待ちしております😊

いつも渋温泉かどやをご利用いただきまことにありがとうございます。
7月のスタンディングバー営業カレンダーです。
臨時休業等はインスタグラムで発信させていただきますのでそちらもご確認お願いします。
暑い夏にはぜひ志賀高原ビールを!
お風呂上がりに一杯、チェックイン後に一杯、夕食後に一杯、ぜひ飲みにきてください!
お待ちしております😊
いつも渋温泉かどやをご利用いただきまことにありがとうございます。
当館併設のスタンディングバーにつきまして、現在人員不足の影響もあり、誠に勝手ながらしばらくの間お休みとさせていただきます。
ご利用を予定されていたお客様へはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、宿泊の予約は通常通り受付をしております。バーの営業はありませんが、渋温泉の熱いお湯と、かどや独自の自家源泉「黒湯」をご用意して皆さまのご利用をお待ちしております。
バー営業再開時には、改めてお知らせをさせていただきますので、今後とも渋温泉かどやをどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年5月8日より、全国旅行支援割の手続き方法が変わります。
■変更前 (~4/28)
・身分証明書の提示(居住地の確認)
・ワクチン3回接種歴または検査での陰性結果の提示
■変更後 (5/8~)
・身分証明書の提示 (居住地の確認)
当予約サイトでは「ワクチン証明書が必要」と記載がございますが、実際には不要となります。引き続き、身分証明書の提示は必要となりますので、フロントチェックインでのご提示をお願いいたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当館ではお気軽に温泉でリフレッシュしたい方向けに湯治プランをご用意いたしました。
通常のご宿泊代と比べてとてもお得なプランとなっております。
湯治プランをご予約いただくときのご注意点は以下の通りです。
・3泊~のご利用となります。
・1室あたり1~2名様のご利用となります。
・お掃除(ゴミ箱の清掃を含む)は3泊ごとに入ります。
・アメニティ類はございません。タオル等はご持参ください。
・自炊施設はございません。
また当館は自動チェックインシステムを利用しております。
滞在中は無人でのご対応となりますのでご了承ください(緊急時は対応可)。
渋温泉の九湯めぐりとかどや独自の黒湯の源泉かけ流しを楽しめる温泉三昧のプランです。
昔は湯治のお客様も多かったと近所のお年寄りから聞いたことがあります。
今一度温泉街の原点である湯治宿を渋温泉で復活させたいと思い今回のプランをご用意いたしました。
療養はもちろん、都会の喧騒から離れちょっと休みたい方にもぴったりなプランです。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約は、自社HP、じゃらん、楽天トラベルから承っております。
もちろん自社HPからのご予約が一番お得です!
いつもご利用いただきありがとうございます。
全国旅行支援割について、じゃらん、楽天トラベル等では販売終了しておりますが、当館の割り当て分はまだ残っております。
割引き適用をご希望のお客様は当館HPからご予約をお願いいたします。
全国旅行支援割適用のチェックボックスを押していただきますと適用後の価格でお泊りいただけます。
当館割り当て分がなくなり次第事前の告知なく割引き価格でのご提供を終了いたしますのでご了承ください。
皆様のご予約をお待ちしております。
いつもご利用いただきありがとうございます。
2月上旬~3月上旬にかけて貸切でのご予約を多くいただいております。
空室状況は当館HP、じゃらん、楽天トラベル、Booking.com、Airbnbにおいてリアルタイムで更新しております。
ご宿泊ご希望のお客様は上記サイトで空室をご確認いただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
いつもご利用ありがとうございます。
当館と当館のグループホテルである志賀高原オリンピックホテルの連泊プランをご用意しております。
温泉街とスキー場の両方を一度に楽しめるお得なプランです。
ご予約は当館HPより承っております。
ご予約をお待ちしております!
いつもご利用頂きありがとうございます。
当館では事前チェックインシステムを導入しております。
ご到着日にご登録されたメールアドレス宛に事前チェックインのご案内が届きます。
スマートフォンからお名前やご住所等登録していただきますと入力後発行されるQRコードをフロントでかざすだけでチェックインが完了いたします。
登録できない場合はフロントにて無人チェックイン機からチェックインをお願いいたします。
チェックインからチェックアウトまで無人で対応させていただいておりますので、ご予約時の事前精算制でのみご予約を承っております。
(全国旅行支援等で人による確認が必要なものについては有人にて対応いたします)
ご不明な点がございましたらお気軽に当館(050-5527-6597)までお問い合わせください。
いつも渋温泉かどやをご利用いただきまことにありがとうございます。
ここ数週間、地獄谷野猿公苑のおサルたちが、なかなか公苑に来ていないようです。毎年秋は、山の木の実が豊作だったり、発情期だったりという理由から、行動が不安定になるおサルたち。今年もやはり、猿不在の日々が続いております。
野猿公苑を訪れる際は、ぜひライブカメラやフェイスブックの情報をチェックしてからお出かけいただくことをお勧めいたします。
先月からの入国規制緩和の影響で、海外ゲストの姿も多く見かけるようになった温泉街。目的はやはりスノーモンキーという方も大勢いらっしゃいますので、1日も早いおさるの公園復帰を私たち宿スタッフも願うばかりです。