MENU

  • HOME
  • ABOUT
  • STAY
  • SPA
  • CAFE BAR
  • ACCESS
  • FAQ
  • RESERVATION
  • RESERVATION
  • Language
    • ENGLISH
    • 繁體中文
    • 简体中文
    • ภาษาไทย

宿泊予約

宿泊プランから選ぶ

客室から選ぶ

空室検索

    • 泊数
    • 室数
    • 大人※1部屋あたり
    • 子供※1部屋あたり
      合計0人
    • 小学生
    • 幼児(布団・食事付き)
    • 幼児(布団のみ)
    • 幼児(食事のみ)
    • 幼児(布団・食事不要)

  1. チェックイン可能
  2. チェックイン不可

※表示料金は予約できる 1室1名1泊目 の最安値

×

アーカイブ

月: 2015年11月

こたつ始めました

当館1階カフェレストランにこたつのお席をご用意しました。
こたつでぬくぬくしながら温泉街の夜をお過ごしください。
畳も敷いておりますので小さいお子様連れのお客様もどうぞご利用ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
ここ、渋温泉もついに初雪。明日も雪の予報が出ておりますのでお気をつけてお越しくださいませ。
※草津志賀道路(国道292号線)は冬季閉鎖中です。軽井沢方面へ迂回しないと来られませんのでご注意ください。時間は3時間かかります。

小石屋名物のカフェに新しい仲間が加わりました

スイスのメーカー、dittingのグラインダー(豆を挽く機械)です。
今までミルで1分以上かかっていた作業が、なんと2秒で完了。
頼もしい仲間です。

当館では毎朝ブレックファーストをご提供しております(火曜日定休)。もちろん他の旅館さんで朝食を召し上がった後の珈琲一杯のご利用も大歓迎です。

皆様のご利用をお待ちしております。

イベント開催【おやき教室】

リンゴ農家兼猟師兼おやきを作る人、湯本真理子がお届けするおやき教室を今週末当館で開催致します。

名前を知らなくても、山ノ内町の道の駅「北信州やまのうち」の大人気商品、リンゴとクリームチーズのおやきをご存知の方は多いはず。それを作っているのが彼女です。おやきを作っているというとおばあさんのイメージがありますが、彼女は若い!一見下北にいそうな感じの子ですが、軽トラを操り笑顔で熊肉を持ってきてくれるワイルドな女の子です。当館玄関にある活け花ならぬ活けリンゴも彼女の作品です。

今回は大人気のリンゴとクリームチーズのおやきを自分で作ることのできるまたとないチャンス。是非ご参加ください。

【日時】11月7日(土)10:00~
【場所】小石屋旅館
【参加費】1000円(お子様無料)
【お申込み先】小石屋旅館 0269-38-0311 またはチラシのお電話番号・メールアドレスまで
【その他】エプロンをお持ちの方はお持ちください。

11月のお休みのお知らせ

毎度ご利用いただきありがとうございます。

最近、地獄谷野猿公苑に猿があまり来ておりませんが、小石屋の裏山には毎日来ています。アグレッシブなサルたちなのでお気を付け下さい。

10月は延泊されるお客様が多い月でした。スノーモンキーだけを見に来たお客様が、志賀高原の存在を知り、温泉を知り滞在を延長していただきました。目覚めにバリスタが淹れたおいしいコーヒーを飲んで、志賀高原でハイキングをして、帰ってきたらよろづやさんの「桃山風呂」で疲れを癒して、志賀高原ビールを飲んで寝るという、最高な過ごし方を当館ではできます。

さて、11月のお休みのお知らせです。
4(水)、9(月)、10(火)、16(月)、24(火)のディナーと翌朝のモーニングをお休みさせていただきます。
ランチは10月と同じく、木日祝12:00~14:00の営業でございます。
宜しくお願い致します。

写真は今朝の湯田中駅。つづら折りになって並んでいるのを初めてみました。今シーズン最後の紅葉をお楽しみいただけたようです。これが冬になるとほとんど外国人になるのも驚きですね。

最近の投稿

  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年4月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年3月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年2月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年1月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2024年12月

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類

小石屋旅館 KOISHIYA RYOKAN

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2277番地   TEL:050-5527-5273

> 運営会社について  > 特定商取引法に基づく表記

Copyright © KOISHIYA RYOKAN All rights reserved.