1300年の歴史を誇る渋温泉で、昭和初期に職人が趣向を凝らして作り上げた小石屋旅館。
惜しまれつつも廃業したこの旅館の素晴らしさを後世に伝えていきたいと考え、2015年8月再び明かりを灯しました。
お部屋は趣ある和室をそのままに、最近の旅行スタイルに合わせ快適にかつ低価格でお過ごしいただける旅館として生まれ変わりました。
さらに宿泊のお客様以外もご利用頂けるカフェバーを併設。
ご朝食はこだわりのコーヒーやサンドイッチなど、 ご夕食は長野県産のワインと共におつまみや肉料理、パスタなどお楽しみ頂けます
昭和初期の職人の技が光る欄間や細工が素晴らしい和室にお泊りいただけます。
お部屋は、和室・和洋室ツインルーム・ドミトリー・グループルームの4タイプご用意しております。
お気軽にご利用いただくためサービスを簡素化しております。
旅館の1階にカフェ&レストランをご用意しております。
朝はサンドイッチ、夜は長野県産ワインと信州の食材をふんだんに取り入れたお食事を中心としたカフェ&レストランを営業しております。
テーブルやバーカウンターなど用途に合わせてお選びいただけます。
ご近所の旅館にお泊りの方も外湯巡りの際の軽く一杯にご利用ください。
当館にお泊まりのお客様は渋温泉名物九湯巡りをお楽しみいただけます(6:00~22:00)。
また、近隣の老舗温泉旅館・湯田中温泉「よろづや」の登録有形文化財のお風呂(有料)、湯田中温泉 山水閣の露天風呂(有料)もご利用頂けます。