MENU

  • HOME
  • ABOUT
  • STAY
  • SPA
  • CAFE BAR
  • ACCESS
  • FAQ
  • RESERVATION
  • RESERVATION
  • Language
    • ENGLISH
    • 繁體中文
    • 简体中文
    • ภาษาไทย

宿泊予約

宿泊プランから選ぶ

客室から選ぶ

空室検索

    • 泊数
    • 室数
    • 大人※1部屋あたり
    • 子供※1部屋あたり
      合計0人
    • 小学生
    • 幼児(布団・食事付き)
    • 幼児(布団のみ)
    • 幼児(食事のみ)
    • 幼児(布団・食事不要)

  1. チェックイン可能
  2. チェックイン不可

※表示料金は予約できる 1室1名1泊目 の最安値

×

アーカイブ

月: 2019年2月

「保養センター雄川閣」の指定管理候補団体に選定されました

この度、渋温泉小石屋旅館を運営する株式会社ヤドロクが、栄村より「保養センター雄川閣」の指定管理候補団体に選定されました。
今後村議会の議決を経て、指定管理者としての指定がなされる予定です。

北信地方の広域観光拡大のため当館と連携してこれまで以上に当地の魅力発信をしてまいりたいと考えております。

施設概要
保養センター雄川閣

所在地:長野県下水内郡栄村大字堺17878-3
客室数:15室
アクセス:
上信越自動車道豊田飯山ICから自動車利用: 77km 100分
関越自動車道塩沢石打ICから自動車利用: 73km 105分
JR飯山線森宮野原駅からバス利用:90分下車徒歩利用: 40分

 

【テレビ放送情報】テレビ東京「昼めし旅」で当館の賄いが登場します

いつもご利用いただきありがとうございます。

本日2月18日(月)11:40よりテレビ東京「昼めし旅」にて渋温泉が取り上げられます。
当館の賄いも取り上げていただきましたが長野では観られないので残念!

関東の皆様、是非ご覧ください!
DSC_2171

【やまのうちインターンシップ】信濃毎日新聞に取り上げられました

いつもご利用いただきありがとうございます。

今月より始まった「やまのうちインターンシップ2019冬」。
町の皆様に支えられて今回で9回目です。
2月15日には信濃毎日新聞に取り上げていただきました。

DSC_2187
今回は12大学から40名が参加してくれています。
町内しか移動していないのに学生の受け入れ施設を巡回するだけでも一日がかりですが、学生が少しでも観光業に興味を持ってくれれば安いもの。

旅館での研修ももちろん重要ですが、長野ならではのアクティビティを楽しんでもらうことも重要だと考えています。

アジア有数のスキーリゾートである志賀高原でのスキーなど、山ノ内を好きになってもらうためのプログラムも充実しています。(リフト券やスキー道具を提供していただいた皆様ありがとうございます!)

DSC_2135
そして2月18日には「女将が教えるスキー教室」を開催です。
他の地域でも旅館やホテルのインターンシップはありますが、おもてなしだけではなくスキーまで教えてくれる女将はなかなかいないはず!

学生には少しでも有意義な春休みを過ごしてもらえればと思います。

【やまのうちインターンシップ】インターンシップが始まりました

いつもご利用いただきありがとうございます。

当館が事務局となって開催している「やまのうちインターンシップ」も今回で9回目。

今回は40人の学生さんが参加します。
それに先立ち事務局では、現地を知るために様々な観光地に学生さんを連れて行ってます。
長野県が現在推しているワインを知るために飯綱町のサンクゼールさんを訪問。

DSC_2047

DSC_2051

お店の方の説明を聞きながら試飲(未成年はジュース)をさせていただきました。

また当地の最大の売りであるウインターリゾートを体験してもらうため、スキーもやりながら、山ノ内の観光情報などを学んでいきます。

DSC_2073お客様とお話するときに自分の言葉で観光名所を説明する知識をつけるため、期間中研修の合間を縫って様々な所を訪れます。

 

3月10日まで町内の多くの施設で学生が研修を行います。

一人でも多くの学生に観光業を好きになってもらえればと思います。

【レストラン営業お知らせ】2019年2月

いつもご利用いただき有難うございます❗️
2019年も2月に入り
山ノ内町には沢山の雪が降り積もっております。
スキー場には海外から沢山のお客様がお越しになり
志賀高原や白馬のパウダースノーをお楽しみいただいております。

IMG_1882

“温泉Barista” あらため “骨折Barista” の嶋田です。

新年早々
雪道で足を取られ骨折してしまいました😰
ご心配おおかけしております。
人生初の入院&手術を体験してきました。
足以外は健康ですので、リハビリが進んでくれば
お店に出られると思います。

現在は、
私以外のスタッフがバリスタとしてカウンターに立っており
変わらず美味しいコーヒーをお淹れしてお待ちしています☕️

それでは遅くなりましたが
2月のレストラン営業予定です。

小石屋カフェ&レストラン2月営業予定表

2月は小石屋旅館の休館日はありませんので
レストランも休まず営業いたします。
バレンタインデーにちなんだメニューもご用意しておりますので
是非お立ち寄りくださいませ‼️

それでは今月もよろしくお願い申し上げます。

最近の投稿

  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年4月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年3月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年2月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2025年1月
  • 【カフェ&レストラン営業予定】2024年12月

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類

小石屋旅館 KOISHIYA RYOKAN

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2277番地   TEL:050-5527-5273

> 運営会社について  > 特定商取引法に基づく表記

Copyright © KOISHIYA RYOKAN All rights reserved.